今月の交流会は異例の場所で・・

毎月第3(8月はカレンダーにより第4のケースもあり)土曜日に、消費者サポートセンターの交流会は行っています。
今月は、メンバーがお仕事の関係やご自宅の事情、体調の問題もあり思うように集まる事ができなかった為、交流会終了後の行っています「プチカラオケ」の会場で交流会を行いました。
前日の台風の影響で、会場にしている「中鴻池行政サービスセンター」の最寄り駅である「鴻池新田」JR学研都市線が運休していた事もあり、臨機応変な対応を行いました。
数年来、交流を深めているメンバーだけに、急な変更にも対応していただけ、本当に有意義な時間を過ごせたと思います。
今回もいつも通りですが、1泊旅行に行っても、必ず全員で集まり、色々な話題について話し合っています。
全員が集まる、自然に会話が始まり、話し合う内容なつきないように思います。
お互いが、励まし合いながら続けていた交流会だけに、今後も高齢化の波に負けること無く継続したいと願っています。
楽しいイベントも負担にならないように工夫し、節約し、より長く継続する事を目的としています。
大人が利害関係無く友人・知人になる事が困難な中、学生時代のクラブ活動を彷彿させる集まりで、大変貴重な経験の場と認識しています。
老若男女問わず、本心から話し合える「交流会」は何物にも代えがたい存在です。
ちなみに来月の交流会は、8月22日(土)です。
会場は、いつも通りグリーンパルです。
お盆明けで、真夏日が予想されますが、体調管理をしっかり行い、全員でお会いしたいものです。
無料相談こちら ⇒ 借金相談NPO消費者サポートセンター大阪

大阪、京都、滋賀、
神戸、奈良
債務整理相談室
自己破産解説
TEL 06-6782-5811
携帯サイト https://www.syouhisya.org/smarth/